■メンタルヘルスマネジメント
ラインケア研修
【CONTENTS】
■ メンタルヘルスケアを行う意義
■ ストレスとメンタルヘルスケアの基礎知識
■ 「安全配慮義務」ケーススタディ(十分で適切な部下への対応)
■ストレスによる健康障害のメカニズム
■「傾聴法」(より豊かな人生を歩むための傾聴力)
■セルフケア技法
※1日研修(6時間)を推奨、もしくは半日研修(3時間)
セルフケア研修
【CONTENTS】
■メンタルヘルスを行う意義
■ストレスへの気づき方
■ストレスによる健康障害のメカニズム
□コーピング(ストレス対処行動)
□認知を意識に登らせる
□副交感神経を高める
□睡眠を理解する
※半日研修(3時間)以上を推奨
■モチベーションマネジメント
モチベーションマネジメント研修
【CONTENTS】
■モチベーションを理解する
■モチベーションへの影響要因を理解する
■モチベーションを高める
■仕事の価値観を創造する
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【研修の流れ】
1.モチベーション(動機づけ)を理解する
①モチベーションとは何か
②モチベーションの3つの要因(目標・期待と価値・感情)
③目標設定によってモチベーションはさらに高まる
④自己実現欲求がモチベーションを極みに引き上げる
⑤内発的動機づけの大切さ
⑥ワークエンゲージメントになるか、バーンアウトするか
2.モチベーションへの影響要因を理解する
①社員に対する人間観(X理論とY理論)の大切さ
②組織に対するシステムタイプ(システム4理論)を確認する
③職務満足感の重要性
④衛星要因を改善し、動機づけ要因を満たすことで、強い動機づけにつなげる
⑤自分のキャリア形成をチェックする(遅れはストレス源になり、モチベーションに影響する)
3.モチベーションを高める
①ストレス耐性を上げる
②ストレスへの対処 ~コーピングを知る~
③ 〃 ~認知を変える~
④ 〃 ~ソーシャルサポートを増やす~
⑤ 〃 ~ストレスによる健康障害のメカニズムを理解して、自らコントロールする~
⑥他者期待を感じる
⑦「目標管理面談」のロールプレーイングをやってみる
4.仕事の価値観を創造する
①仕事の価値観を創造する(自分のモチベーションの源泉を知る)
②自分のキャリア・アンカーを探る
③自分にとって譲れないもの、大切なものを見つめる(自分の価値観)
④そのために、自分の原体験・原風景を思い出してみる
⑤そのうえで、将来のビジョンを描く
⑥目標を設定する
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※このプログラムは1日研修となります
※その他研修との組み合わせプログラムも可能です(事前打ち合わせ)